私学審議会の梶田叡一会長は森友学園の誕生を願っていたようだ!
森友学園の誕生を願っていたのは 梶田叡一会長だと思われる。
→梶田叡一会長は日本会議の支持者。
そこで
「特別な便宜」はなかったのか?
私学審議会の梶田叡一会長がまとめた結論には、10年間事務方からは文句が付けられなかった。
大阪府 私学審議会 梶田叡一会長は日本会議に共鳴。
本を4人共著で2014年に出版。
森友学園の教育思想に賛同していたようだ。
他の三人の著者は日本会議と関係

梶田会長が出した結論には、10年間誰も文句が付けられなかった。
→梶田会長は強力な力を持っていた。
私学審議会は2014年12月に認可を保留したが、翌15年1月に認可適当と答申したのはなぜか?
梶田会長「事務方からは結論のまとめ方についてには、10年ほどやっていますが、一回も注文がありません。
皆さん委員の方が色々とご発言いただき、やりとりがありその中で、まあ そういうところに着地していった。」
『日本再生と道徳教育』
梶田叡一
渡部昇一
岡田幹彦
八木秀次著
(モラロジー研究所)
モラロジーは、「日本会議」という右翼系政治団体にも参加しており、自民党右派の票田
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106556510

http://www.ecmoralogy.jp/product/451

憲法無効論 渡部昇一・稲田朋美
日本会議公開講座 【講師】岡田幹彦
【演題】 「憲法」残って「国」亡ぶ!
【日時】 平成26年5月3日(土)開演10:00
【場所】 かでる2・7 かでるホール 札幌市中央区北2条西7丁目北海道立道民活動センター
主催 日本のため行動する会
共催 日本会議北海道本部
協力 いい日本いい豊平の会 教育を通じて日本を考える会
八木秀次 講演会 「憲法」残って「国」亡ぶ!
→梶田叡一会長は日本会議の支持者。
そこで
「特別な便宜」はなかったのか?
私学審議会の梶田叡一会長がまとめた結論には、10年間事務方からは文句が付けられなかった。
大阪府 私学審議会 梶田叡一会長は日本会議に共鳴。
本を4人共著で2014年に出版。
森友学園の教育思想に賛同していたようだ。
他の三人の著者は日本会議と関係

梶田会長が出した結論には、10年間誰も文句が付けられなかった。
→梶田会長は強力な力を持っていた。
私学審議会は2014年12月に認可を保留したが、翌15年1月に認可適当と答申したのはなぜか?
梶田会長「事務方からは結論のまとめ方についてには、10年ほどやっていますが、一回も注文がありません。
皆さん委員の方が色々とご発言いただき、やりとりがありその中で、まあ そういうところに着地していった。」
『日本再生と道徳教育』
梶田叡一
渡部昇一
岡田幹彦
八木秀次著
(モラロジー研究所)
モラロジーは、「日本会議」という右翼系政治団体にも参加しており、自民党右派の票田
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106556510

http://www.ecmoralogy.jp/product/451

憲法無効論 渡部昇一・稲田朋美
日本会議公開講座 【講師】岡田幹彦
【演題】 「憲法」残って「国」亡ぶ!
【日時】 平成26年5月3日(土)開演10:00
【場所】 かでる2・7 かでるホール 札幌市中央区北2条西7丁目北海道立道民活動センター
主催 日本のため行動する会
共催 日本会議北海道本部
協力 いい日本いい豊平の会 教育を通じて日本を考える会
八木秀次 講演会 「憲法」残って「国」亡ぶ!
スポンサーサイト