fc2ブログ

個人情報の販売で儲けようとする巨大企業

個人情報はお金になる。

JR東が、Suica履歴を利用者に事前説明なしに販売していたことが発覚。

JR東日本は25日、総発行枚数約4300万枚の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の乗降履歴などを、市場調査用データとして7月から販売していたと公表した。
同社は事前に利用者に明らかにしておらず、田浦芳孝常務は「説明が不十分で、大変なご心配をかけた。
深くおわびする」と謝罪した。
今後は、要望があった人のデータは販売しない方針という。

http://www.asahi.com/national/update/0726/TKY201307260002.html
073101.jpg


一方

Facebookは、JR東日本より以前から、個人情報を販売している。

Facebookは、JR東日本より巧妙に個人情報を販売している。



http://jmatome.blog39.fc2.com/blog-entry-595.html
Facebook  CIAがFacebookを考案、Facebookプロジェクトとして推し進める。
ユダヤ人の当時19歳のマークザッカーバーグをリクルートしてThe OverlordというCryptonym(コードネーム)を与え、フロントとして全世界個人情報収集システムFacebookを広めさせた。

CIA長官補佐はHomeland Security Reportにて、””秘密裏に大衆をマインドトレーニングする事で、大衆は自分からインターネットに個人情報を載せてくれるようになった。””

””Facebookこそが我々がインターネットを開発した理由であり、このシステムによって全世界のユーザーの個人情報が手に入る””次は血液サンプルをFB上にユーザーにアップロードさせたい”
””CIAの積年の夢が真に叶ったと言える。””と発表した。

同じくCIAによってCIA Memorial wall にて表彰を受けたマークザッカーバーグは
表彰の場にて、FBは過去生み出されたものの中で最も強力な大衆操作ツールだ、と発表した。
アナリストはCIAは大衆の関心がFBから他のSNSに移らないように心配した方が良い、と述べた。


マークザッカーバーグのコードネームはThe Overlord
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雑誌ニュートンの暗号

皆さ~ん、知ってましたか?東日本ハウスの株が震災直前に爆上げしましたよね。これインサイダーってことですわ。実はね、震災一月前の科学雑誌ニュートンに3月11日にボカーンといくぜと図で暗示されてたんです。ニュートンといえば、あの2007年10月号の露骨な表紙が有名ですが、問題のページは2011年3月号(2011年1月26日発売)の82ページ。時計にカレンダーに爆発の塊(太陽)に地球儀!…「インサイダーどもよ、この図よ~く見ろよ」と言わんばかりの絵です。それで、この絵、妙な所が一カ所ある。時計の秒針が異常に長いのです。枠に達するほどの長さで描かれている。このような時計はこの世に存在しない。つまり“秒針に着目せよ”と言ってるわけです…… で、秒針が何かを示唆しているのだとしたら、考えられることは寄り添うようにくっついてるカレンダーとの対比です。で、試みに、時計の中央を下のカレンダー日付の中央の16日の所へ持ってきてみて下さい…すると秒針はピッタリと11日を指していることがわかります!“この日にボカーンと(海底核爆発)いくぜ”と爆発の塊なども描いて…日本人二万人も殺しといて陰でこういう姑息なことをやって儲けてた奴らがいたんですねえ(怒)「いくぜCIA」〔検索〕「小田原周辺住民」〔検索〕の話と併せてご覧になってみて下さい!
今すぐ図書館へGO!!!

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

harpman

Author:harpman
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード