TPP交渉に一旦参加したら抜けられない。→外務省に確認済み
次期首相確実な安倍自民党総裁はTPP交渉で条件が悪ければ抜ければいいという覚悟で、TPP交渉に参加するつもりである。
安倍総裁は、日本商工会議所の岡村会頭の会談で
「大切なことは、交渉の結果、国益を守れるかどうかだ。
自民党には、同盟の絆をしっかりと取り戻すなかで交渉を突破していく力がある」と述べ、自民党が政権を奪還してアメリカとの同盟関係を強固にすることで、日本の立場を有利に導くことができるという認識を示しました。
自民党なら、日本の立場を有利に導くことができる
→TPP交渉に参加する考えを遠回しに発言。
しかし
一旦TPP交渉に参加したら抜けることはできない。
TPP交渉参加から離脱できるというのは、安倍自民党総裁の甘い見通し。
安倍自民党総裁の甘い見通しから、結果的に、日本を守っている非関税障壁が外資によって取り除かれ、急激な衰退が始まる。
日本国家が多国籍企業の支配を受ける時代がやってくる。
私は、どこかの段階で政府がここは絶対に譲れない、この譲れないポイントを把握し、交渉参加したけれども,
締結はできないという腹をくくった上で、TPP交渉に参加するという道は、当然あると思います。
三宅雪子
TPPは交渉に参加したら抜けられないのは外務省に確認済み。

〔TPP交渉、実際は離脱困難と官房長官〕読売新聞 10月24日(月)23時0分配信
藤村官房長官は24日、首相官邸で、社民党の福島党首と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について、「一般論としては外交交渉だから離脱はできる」としながらも、
「日米関係は重要だ」と指摘し、実際は困難だとの認識を示した。
福島氏が会談後、記者団に明らかにした
TPP交渉で途中から抜けることは不可能。
アメリカのTPP交渉のワイゼル主席交渉官は「TPP交渉に参加して途中から降りる可能性があるなら、初めから交渉に参加するな」と。
榊原英資氏
「自分でやったからわかる、日本の交渉能力は弱い。
弾は後ろからも飛んでくる。
CIAもあるしね。」
安倍総裁は、日本商工会議所の岡村会頭の会談で
「大切なことは、交渉の結果、国益を守れるかどうかだ。
自民党には、同盟の絆をしっかりと取り戻すなかで交渉を突破していく力がある」と述べ、自民党が政権を奪還してアメリカとの同盟関係を強固にすることで、日本の立場を有利に導くことができるという認識を示しました。
自民党なら、日本の立場を有利に導くことができる
→TPP交渉に参加する考えを遠回しに発言。
しかし
一旦TPP交渉に参加したら抜けることはできない。
TPP交渉参加から離脱できるというのは、安倍自民党総裁の甘い見通し。
安倍自民党総裁の甘い見通しから、結果的に、日本を守っている非関税障壁が外資によって取り除かれ、急激な衰退が始まる。
日本国家が多国籍企業の支配を受ける時代がやってくる。
私は、どこかの段階で政府がここは絶対に譲れない、この譲れないポイントを把握し、交渉参加したけれども,
締結はできないという腹をくくった上で、TPP交渉に参加するという道は、当然あると思います。
三宅雪子
TPPは交渉に参加したら抜けられないのは外務省に確認済み。

〔TPP交渉、実際は離脱困難と官房長官〕読売新聞 10月24日(月)23時0分配信
藤村官房長官は24日、首相官邸で、社民党の福島党首と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について、「一般論としては外交交渉だから離脱はできる」としながらも、
「日米関係は重要だ」と指摘し、実際は困難だとの認識を示した。
福島氏が会談後、記者団に明らかにした
TPP交渉で途中から抜けることは不可能。
アメリカのTPP交渉のワイゼル主席交渉官は「TPP交渉に参加して途中から降りる可能性があるなら、初めから交渉に参加するな」と。
榊原英資氏
「自分でやったからわかる、日本の交渉能力は弱い。
弾は後ろからも飛んでくる。
CIAもあるしね。」
スポンサーサイト
コメントの投稿
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです