憲法改正阻止の三原則
山本太郎は、東京地方区だから、東京に住んでいる人だけしか投票できない。
しかし
三宅洋平は比例区だから、全国で投票できる。
以外に知られていないが、
参院選の比例区は個人名で投票できます。
ゆえに
三宅洋平を当選させたければ、比例区の投票で、政党名でなく、
「三宅洋平」の個人名を書けばいい。
参院選の比例区は個人名で投票しましょう。
http://kazuyahkd.com/archives/1027
東京選挙区 山本太郎
比例代表 三宅洋平
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/tpp-9c56.html
今回参院選の主要争点の一つが憲法96条である。
憲法改正をたやすく実現するための憲法改定が提案されている。
これを絶対に認めてはならない。
そのために必要なことは、96条改定勢力に参議院の3分の2以上の議席を付与しないことだ。
参院選の最大の焦点は、この点にあると言ってよい。
憲法96条改定を絶対に阻止すること。
そのためには、自公民みん維新の五勢力には絶対に投票しないことが必要だ。
民主党は国民との約束を破る政党であるから、絶対に民主に投票すべきでない。
改めて参院選三原則を明記する。
主権者はこれを銘記して欲しい。
1.棄権しない
2.自公みんな維新に投票しない
3.民主に投票しない
必ずこれを守ろう。
https://www.youtube.com/watch?v=m2BXY8684cg
しかし
三宅洋平は比例区だから、全国で投票できる。
以外に知られていないが、
参院選の比例区は個人名で投票できます。
ゆえに
三宅洋平を当選させたければ、比例区の投票で、政党名でなく、
「三宅洋平」の個人名を書けばいい。
参院選の比例区は個人名で投票しましょう。
http://kazuyahkd.com/archives/1027
東京選挙区 山本太郎
比例代表 三宅洋平
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/tpp-9c56.html
今回参院選の主要争点の一つが憲法96条である。
憲法改正をたやすく実現するための憲法改定が提案されている。
これを絶対に認めてはならない。
そのために必要なことは、96条改定勢力に参議院の3分の2以上の議席を付与しないことだ。
参院選の最大の焦点は、この点にあると言ってよい。
憲法96条改定を絶対に阻止すること。
そのためには、自公民みん維新の五勢力には絶対に投票しないことが必要だ。
民主党は国民との約束を破る政党であるから、絶対に民主に投票すべきでない。
改めて参院選三原則を明記する。
主権者はこれを銘記して欲しい。
1.棄権しない
2.自公みんな維新に投票しない
3.民主に投票しない
必ずこれを守ろう。
https://www.youtube.com/watch?v=m2BXY8684cg
スポンサーサイト