fc2ブログ

福島原発3号機大爆発の真相を追求できない理由?

もし3号機で極秘のウラン濃縮が、行われていたと仮定したら、
その事実は絶対に隠し通さなければならない。


極秘のウラン濃縮の事実を隠蔽するために、福島原発1号機から4号機までの事故の真実は、都合よく捏造される。

極秘のウラン濃縮の事実を隠蔽するために、政府も東電も、アメリカも一体となって、捏造と誤魔化しが行われる。

市民レベルの真相究明はもはや不可能、また真実に迫るものは排除されるだろう。




アメリカの核兵器製造施設から不法に持ち込まれた核弾頭が3号機燃料プールに!

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-353.html
ワシントンの情報筋によると、実際の爆発の原因は、アメリカの核兵器製造施設から不法に持ち込まれた核弾頭の核分裂で、使用済み核燃料冷却プールの冷却水の蒸発が、そこに保存されていた兵器級プルトニウムとウランの起爆につながった。




極秘のUS-イスラエルによる核兵器移動が福島の爆発をひきおこした。
http://ameblo.jp/don1110/entry-11042946542.html


日本は核兵器を作っていた。
日本政府は誤魔化して核兵器の原料プルトニウムを蓄えた。
世界の支配者達はそれを知っていた。
だから破壊した。






グアムでのウラン235の検出比率の高さ
→3号機に不法に持ち込まれた持ち込まれた核弾頭爆発が原因か?


グアムで311以降にウラン238が8214Bq/km3検出された。
ウラン235も1514Bq/km3検出されていた。


http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
03205.jpg

ウラン238とウラン235の割合が→ 100 : 18  
( 8214Bq/km3 : 1514Bq/km3 )

福島原発3号機の核燃料プール
核燃料プールのウラン238とウラン235の割合→100 : 1 

これを見ると
グアムでのウラン検出はウラン235の割合が異常に多い。


グアムでのウラン検出は3号機核燃料プールの爆発と推定される。

グアムと同じような割合でウラン235が検出されるためには。

3号機核燃料プールにウラン235だけが、多く存在していた?
→3号機核燃料プールに濃縮されたウランが存在していた?=不法に持ち込まれた核弾頭?



核燃料プールにある燃料棒はウラン235が1%しかないので、爆発がありえない。
しかし、不法に持ち込まれた核弾頭が不安定な状態で存在していたならば、爆発する可能性がある。

03242.jpg

03243.jpg





核燃料プール内のウラン238とウラン235を重量で比較
ウラン238の重量274380kg  ウラン235重量3220kg
ウラン238 : ウラン235 → 100 : 1.2


3号炉、核燃料プールには
使用済514体+新燃料52体とあるとされている。
燃料棒1体の重さ500kgとする。


3号炉、核燃料プール(使用済514体+新燃料52体)のウラン235重量3220kg
(2570kg+650kg)

①使用済み燃料514対のウラン235重量→2570kg

使用済み燃料1本にあるウラン235の量(ウラン235は1%)
500kgX0.01=5kg
使用済み燃料514本のウラン235の量
514X5kg=2570kg

②新燃料52対のウラン235重量→650kg

13本(MOX未使用燃料)
500kgX0.01X13=65kg
39本(ウラン燃料)
500kgX0.03X39=585kg


3号炉、核燃料プール(使用済514体+新燃料52体)のウラン238の重量274380kg
(249290kg+25090kg)

③使用済み燃料514対のウラン238重量→249290kg

使用済み燃料1体にあるウラン238の量(ウラン238は97%)
500kgX0.97=485kg
使用済み燃料514本のウラン235の量
514X485kg=249290kg

④新燃料52対のウラン238重量→25090kg
13本(MOX未使用燃料)
500kgX0.95X13=6175kg
39本(ウラン燃料)
500kgX0.97X39=18915kg



MOX燃料
ウラン235(1%)とウラン238(94~96%)、プルトニウム(3~5%)で構成

http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/purusa.html





http://muroutahito.blog33.fc2.com/blog-entry-482.html
東電福島原発事故
3号炉、核燃料プールには「貯蔵燃料集合体の数: 566体 使用済514体+新燃料52体」とある。MOX比率は 25%なので、13本程度がMOX未使用燃料だろう。



使用済み核燃料に含まれるウラン235は1%
http://www.nuketext.org/mansion.html
03203.jpg


MOX燃料とは
MOX燃料とは、Mixed Oxide Fuel(=混合酸化物燃料)の略で、ウランとプルトニウムを酸化物の形で混合した燃料のこと。
従来のウラン燃料は、天然ウランの中の核分裂しやすいウラン235の割合を少し増やした濃縮ウランを使いますが、
MOX燃料は、このウラン235を濃縮する代わりにプルトニウムをウランに混ぜて使います。


MOX燃料に含まれるウラン235はウラン燃料よりも少ない。
http://www.jpower.co.jp/bs/field/gensiryoku/project/aspect/mox/comparison_output/index.html
03204.jpg




 Power123さんのコメント

計算間違いではありませんか?
単純な計算では間違えてしまいます。
参考までに3号機にMOX燃料以前の未使用燃料集合体1体当たり309kg 
二酸化ウラン含有量は221kg
二酸化ウランの比重は、10.97g
ウランの比重は、19.1g
まずは二酸化ウラン中のウランの占める重量を求めて
使用済みであればそのうちのウランからウラン238、ウラン235、
プルトニウムや核分裂生成物などの重量を
割り当てる必要があります。
スポンサーサイト



プロフィール

harpman

Author:harpman
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード