fc2ブログ

裁判所は検察に味方する。

逮捕されたら、罪を認めるまで釈放されない.
裁判所が保釈を認めるのは2006年で13,7%でほとんど保釈が認められていない。

無罪を勝ちとる為には、1年近く拘置所に放り込まれる覚悟がいる。



08192.jpg


裁判所が警察の人質捜査に協力する実態(裁判所は警察に沿った供述をしないと保釈を認めない仕組み)

http://www.youtube.com/watch?v=xQadGqpLByo&p=538D60C654505F0F&playnext=1&index=4#t=2m40s


裁判所が検察の人質捜査にお墨付きを与えている。
http://www.youtube.com/watch?v=V5ZhLk-ADfY&p=538D60C654505F0F&index=6&playnext=2#t=4m24s


新たな警察資料を裁判所は弁護側に隠していた。

http://www.youtube.com/watch?v=bue7l8UfwSc&p=538D60C654505F0F&index=7&playnext=3#t=5m1s



法務省出向経験がある裁判官が判決を下した
08193.jpg

08195.jpg




判検交流で裁判所と検察は一体化している。
裁判所から法務省に出向、逆に法務省から裁判所に出向

http://www.youtube.com/watch?v=bue7l8UfwSc&p=538D60C654505F0F&index=7&playnext=3#t=1m30s


刑事裁判の有罪率は99.9%




裁判官はどんな人がなるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=WZNlCs1zRlQ&feature=related#t=1m23s

裁判所はなぜ和解を勧めるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=bvz6tYU7IH4&feature=related#t=4m5s


スポンサーサイト



プロフィール

harpman

Author:harpman
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード